十五夜さん🌕

2021年9月22日

9月21日は十五夜でしたね🌕

  

玄関や棚にススキや栗の花を生け、季節の果物や、野菜をお供えしました。

お月見の紙芝居を見た子どもたちは、秋の収穫物のお礼にお月様にお供え物をして

感謝することを知りました。

『ススキって知ってる?』『お月様にありがとうって言うんだね』

『今日は、おうちでお団子を作って食べながらおつきみするんだ』と口々に話していました。

午後のおやつはお月見団子を食べました。

かぼちゃが入っているのは、お月様の色!

もちもちしておいし~😋

きな粉があうのよね~😋

 

おやつのお団子を食べた後は

『十五夜はおすもうするんでしょ~?』

誰かが言い出し、土俵を描き始めました

 

四股も堂々たるもの😆

よいしょ~ よいしょ~

 

途中からは行司も自分たちで!

「○○やま~」「○○のうみ」

はっけよ~い のこった のこった

小さい子も大きい子も負けるな! 負けるな!

 

男の子も 女の子も 負けるな! 負けるな!

 

先生も負けるな! 負けるな!

 

楽しい 『ゆなの木秋場所』は続きました😊

 

 

ピザづくり(どんぐり)

2021年9月22日

今日は子どもたちが前から楽しみにしていたピザづくりの日!

コロナ禍でできないこともある分、日々の活動でできることをより充実させる工夫をしています。

今回は園庭に植えた夏野菜を子どもたちとクッキングでピザにしていただきます。

さあ、どんなピザができるかな?

手を洗って席に着いたら先生の説明を真剣に聞きます。

まずはピザ生地をのばしていきます。のばした生地が元に戻ろうと縮むのでなかなか難しい!

年少さんから経験している年長さん。3回目ともなるとさすがに上手です。

「カリカリにするんだ!」と、手のひらで均等に圧をかけてきれいにうすーくのばすことができました。

ひとりでは難しい時は年上の子や先生の力を借りてぎゅっぎゅっ。

生地をのばしたら特製のピザソースを塗って具材をトッピングしていきます。

トマト、ピーマン、コーン、ベーコン、玉ねぎ、チーズ。

カラフルな夏野菜を彩りを考えて思い思いの形に並べていきます。

でーきた!チーズたっぷり派やベーコン増し増し派、苦手なお野菜にもちょっぴり挑戦です。

トッピングできたら給食室の大きなオーブンで焼いて給食でいただきます。

こちらが完成作品です。生地がもっちり膨らんで、チーズが溶けたことでより芸術性の増した作品になりました。

焼きたて熱々のピザにみんな大喜びでかじりつきます。

ボリューミーなピザでしたがみんなあっという間に平らげました。

これからもいろんな食体験を積み重ねていけるよう創意工夫を重ねたいと思います。

ピザづくり(くるみ)

2021年9月22日

1日遅れでくるみさんもピザづくりに挑戦です。

くるみさんは環境認識の一環で野菜スタンプで作品を作ったあとだったので「ピーマンのスタンプはあれだよ」と教えてくれました。

保育活動で経験したことと食育活動が自然と繋がってくるのはとても素敵ですね。

さて、今日も張り切って生地をのばしますよ~!

もちもちふわふわの生地は触っているだけで気持ちいいね。

ピザソースを塗ったら具材のトッピングに集中します。どんな作品になるかな?

さっさと自分の分を仕上げてお友だちの様子を見守る子、ひとつひとつ丁寧に作業する子、さまざまです。

給食の時間になりました。イーストとチーズのいい香り!いただきます!

あっという間にペロリと完食。

ピザづくりは今年が初めての年少さんも小さなお口をいっぱい開けて豪快にかぶりつきます。

2人せーのでガブリ!おいしいね~♪

自分で作ったピザの味は格別だったようです。

次のクッキングはなにかなぁと楽しみにしてくれているくるみさんでした。

ページトップへ戻る