ご挨拶
「人間」「いのち」を職業の対象とする
看護師を目指す皆さんへ。
本学園は、「人間」「いのち」を職業の対象とする看護師を目指す皆さんが、創立者の想いである「建学の精神」の三本柱である「高い知性、善美な情操、高雅な徳性」を兼ね備えたスペシャリストとして社会に貢献できる人材に育ってもらうことを目的として、加治木看護専門学校を設置しております。
今日、医療技術の進歩や社会の変化が著しく、一人一人のライフスタイルは変化し、人々の健康に対する意識は高くなっています。さらには医療の現場における情報開示、治療方針における自己決定など、保健医療福祉を取り巻く環境も大きく変化しています。
本校では、このような医療の高度化や多様化する保健医療福祉ニーズの変化に的確に対応できる看護師を養成すべく洗練されたカリキュラム、指導方法を実践するとともに学生個々の自主性と創造性を重んじ、広く教養を高め、人間性豊かな看護師を育成することを目指しています。
志し高き若人が、豊かな自然、歴史と風土に恵まれた環境の中で、生き甲斐と夢実現のため、本校に学び、資格を得て自立されることを願っています。
今日、医療技術の進歩や社会の変化が著しく、一人一人のライフスタイルは変化し、人々の健康に対する意識は高くなっています。さらには医療の現場における情報開示、治療方針における自己決定など、保健医療福祉を取り巻く環境も大きく変化しています。
本校では、このような医療の高度化や多様化する保健医療福祉ニーズの変化に的確に対応できる看護師を養成すべく洗練されたカリキュラム、指導方法を実践するとともに学生個々の自主性と創造性を重んじ、広く教養を高め、人間性豊かな看護師を育成することを目指しています。
志し高き若人が、豊かな自然、歴史と風土に恵まれた環境の中で、生き甲斐と夢実現のため、本校に学び、資格を得て自立されることを願っています。
教育理念
看護は対象である人間を生活者として捉え、
その人らしく生きていくために支援すること
本校における教育は、生命の尊厳と自律を基盤とし、地域社会に貢献できる看護実践者を育成することです。看護は対象である人間を生活者として捉え、その人らしく生きていくために支援することであると考えています。学生との人間的な触れ合いのなかで、個別性と主体性を大切にし、判断力・思考力が身につくように意図的に関わることを目指しています。 このような教育理念の基で、看護師としての必要な知識・技術・態度を修得させることは勿論のこと、創造力豊かな人間として成長できるように支援しています。3年生後半になると大きな目標である国家試験全員合格を目指して、学校一丸となって頑張っています。
看護師としての役割を認識し、保健・医療・福祉チームの一員として連携できる人財、地域社会に貢献できる人財を育成していきたいと思っています。
学校概要
学校名 | 学校法人鹿児島学園 加治木看護専門学校 厚生労働大臣指定校・県知事認可校 |
---|---|
住所 | 〒899-5221 鹿児島県姶良市加治木町港町131番地1 |
電話 | 0995-62-5811 |
FAX | 0995-62-5812 |
kajiki-nc-jimugh-kagoshima.ac.jp | |
開校 | 1993(平成5)年4月1日 |
理事長 | 正村 幸雄 |
学校長 | 福永 和雅 |