Loading...

活動情報

鹿児島県総合防災訓練に参加しました!!

R5.5.28(日) 姶良市で行われた「県総合防災訓練」に本校の学生13名が ボランティアとして参加しました。 災害ボランティアセンター設置・運営の担当として,仮想被災者

More

1日研修に行ってきました!!

今年度も新入生の歓迎行事となる「1日研修」を実施しました。 「自然の中で心身を鍛えながら、教員・他学年との親交を深め、 相互理解を図ると共にレクレーション活動を学ぶ」こと

More

28期生 ケーススタディ発表会

令和5年1月6日(金) 第28期生 ケーススタディ発表会が開催されました。 新型コロナウイルス感染症に翻弄された臨地実習。数少ない事例の中から 実施した看護の振り返りを文

More

新カリキュラム vol.5

新カリキュラム第5弾は「看護の実践と安全Ⅰ」です。 鹿児島第一医療リハビリ専門学校のご協力のもと「多職種連携教育(IPE)」を実施しました。 両校1年生、計115名、全4

More

新カリキュラム vol.4

新カリキュラム報告第4弾は「レクリエーション論」です。 今回は学生によるレクリエーションイベントを実施しました。 グループで対象に応じた種目のルール・戦術などを考案し、安

More

卒業生、母校で語る!!

R4.10.17 高校生向けの進学セミナーに、本校卒業生2名が講師として参加しました! 高校在学中の学習生活や看護師を志した経緯。 加治木看護専門学校進学から看護師国家試

More

新カリキュラム vol.3

夏休みが終わり、講義が再開されました。 新カリキュラム「地域と暮らし」の講義の一環として 柁城校区コミュニティ協議会のご協力をいただき 「朝の交通安全立哨指導」に参加いた

More

令和4年度 ホームカミングディ 開催しました!!

令和4年度『ホームカミングディ』を開催しました。 今年で2回目を迎えるこの取り組みは、卒業生同士の交流と学校からの情報発信を目的としています。 今年の3月に卒業した27期

More

新カリキュラム授業 vol.2

新カリキュラム授業vol.2の今回は、「芸術と癒し」の歴史編。 本校の所在地である姶良市には、島津義弘公を祀る「精矛神社(くわしほこじんじゃ)」 があります。宮司の島津義

More

県医師・看護人材課作成PR動画

離島ナースのナイスなお仕事!

厚生労働省看護師養成所関連動画

看護学生の実習PR動画

社会人経験者向け動画