新着情報一覧

歯科検診(0,1,2歳児 ほおずきさん)

2017年5月18日

 今日は、歯科検診。始まる前に、先生から「あ~ん、かばさんの口の様に開けてね。」と、言われ、「あ~ん」と始まる前に練習。歯医者さんへ行ったように横になり、診ていただきました。大きく口を開ける子、やっぱりドキドキ、涙が出る子とそれぞれでしたが、無事終了。

歯科検診 のいちご 歯科検診 横に寝る

 検診が終わった後、先生と歯医者さんごっこを始め、「先生の歯も診るね。」と歯医者さんになりました。

歯科検診 先生と遊び 歯科検診 先生患者

さっきまでの涙もどこへやら、先生とたくさん遊んだ後は、友達同士で歯医者さんごっこが始まりました。

歯科検診 子ども同士の遊び 歯科検診 自立遊び

ドキドキしたり緊張したり、少し怖い思いをした歯科検診でしたが、遊びをすることで、解消されました。

 

避難訓練【0,1,2歳児 ほおずき)

2017年5月15日

 月に一回行う避難訓練。今日は、消防車に乗って消防士さんが来られました。避難訓練が始まると、消防車に気付き少々興奮気味。でも、先生の話をよく聞き、静かに避難することが出来ました。その後、近くで消防車の見学。消防士さんにヘルメットを被らせてもらったり、運転席に乗せてもらったりと、貴重な体験をしました。

避難訓練 ヘルメット 避難訓練 運転席 避難訓練 描画

 避難訓練が終わった後、「消防車のタイヤ大きかったよ!!」と地面に絵を描いたり、保育室では、消防車の遊具で遊んだり、写真や絵を見たりしました。

避難訓練(3・4・5歳児、どんぐりさん)

2017年5月15日

地震・火災を想定して避難訓練を行いました。

子ども達は担任の先生の話をよく聞いて速やかに避難することができました。

その後は消防車を見せていただき、子ども達は目を輝かせて大興奮でした

避難訓練① 避難訓練② 避難訓練③

親子遠足(3.4.5歳児、どんぐりさん)

2017年5月12日

今日は楽しみにしていた親子遠足!

子ども達の大好きなわらべうた遊びやゲームをおうちの人と一緒に楽しみました。

おんまさんのおけいこ”のしぐさ遊びでは、おうちの人の膝に乗って揺らしてもらい、

嬉しそうな表情の子ども達でした。

心を込めて作ったプレゼントと絵も喜んでもらえましたね。

いっぱい遊んだ後は各クラスでお弁当タイム

みんなで食べたお弁当はとっても美味しかったですね

親子遠足② 親子遠足③ 親子遠足①

こいのぼり製作 0、1、2歳児ほおずき

2017年5月11日

 

IMG_1670 IMG_1721 IMG_1720  IMG_1733

♪こいのたきのぼり~園庭では、こいのぼりが気持ちよさそうに泳いでいます。

そこで、ほおずきさんでも、クラスごとにこいのぼりを作りました。

クラスカラーのビニール袋に、一人ひとりが作ったうろこを貼り、こいのぼりの完成~!!

廊下に飾ると「わ~大きいね!」「これ、私が作ったんだよ~!」と嬉しそうに

眺めていました。今年も子ども達が健康で元気に成長しますように!!

 

保育室環境(0・1・2歳児 ほおずき)

2017年4月28日

 室内環境作りとして、季節を感じられるよう、自然物を飾っています。 

        たけのこ 

 大きな<たけのこ>にびっくり!!

子どもたちは、においを嗅いだり、皮を触って感触を味わったりしました。

4月誕生会(3・4・5歳児・どんぐりさん)

2017年4月28日

めでたいなきょうはたんじょうび~

今年度初めての誕生会が行われました。

友だちの歌声に合わせながら舞台に上がった4月生まれの子ども達

少しドキドキしながらも自己紹介をしたり、歌を歌ったりしました。

先生達による催し物のパネルシアター「おおきなかぶ」では、

物語に合わせて『うんとこしょどっこいしょ』と

元気よく掛け声を言う子ども達の姿が見られました。

先生達の歌や詩も聴いて、大満足の子ども達でした

 

4月誕生会② 4月誕生会③ 4月誕生会①

4月お話の会(3・4・5歳児・どんぐりさん)

2017年4月27日

今年度も司書の池田昭代先生が、月に1回「お話の会」に来てくださいます。

今年度最初のお話の会では、ゆびあそびやかぞえうた・絵本や素話をしてくださり、子ども達も笑ったり真剣にお話を聞いたり…お話の世界を楽しんでいました。

4月お話の会② 4月お話の会③ 4月お話の会①

庭に実ったえんどう豆(0・1・2歳児ほおずきさん)

2017年4月26日

庭に植えたえんどう豆。いつでも見たり触ったり出来るように、手の届く所に飾りました。

mame2 まめ

♪わらべうた絵カードも一緒に置きました。「♪えんどうまめ そらまめ そらめがでたよ」「えんどうまめ みっつくって おなかがたいこで おけつがらっぱで プードンプードン」と一緒にトナエながら見ています。

5月の行事予定

2017年4月26日

2日(火) 学園創立記念日(預かりあり) 
 9日(火)  身体測定(さくらんぼ)
 10日(水)  身体測定(のいちご)
 11日(木)  身体測定(つくしんぼ)
 12日(金)  親子遠足(どんぐり)
  身体測定(そらまめ)
17日(水) 避難訓練
19日(金) 芋の苗植え
22日(月) 芋の苗植え予備日
25日(木) お話の会
29日(火) 誕生会

ページトップへ戻る