<水遊び・泥んこ遊び> (0・1・2歳児 ほおずきさん)
2024年7月29日
園庭の桜の木では、アブラゼミやクマゼミの大合唱。
捕まえて観察(?)したり触ったり。
セミの抜け殻も沢山見かけます。
日陰用のネットの下では、<水遊び・泥んこ遊び>が、盛んです。
泥んこの感触も十分に味わい、
手形にも。
保育室も、海からのお土産、夏模様です。
まだまだ、夏ならではの遊びが続きます。
2024年7月29日
園庭の桜の木では、アブラゼミやクマゼミの大合唱。
捕まえて観察(?)したり触ったり。
セミの抜け殻も沢山見かけます。
日陰用のネットの下では、<水遊び・泥んこ遊び>が、盛んです。
泥んこの感触も十分に味わい、
手形にも。
保育室も、海からのお土産、夏模様です。
まだまだ、夏ならではの遊びが続きます。
2024年7月4日
今日7月4日、≪七夕≫の笹に飾り付けをしました。ご家庭にお願いして書いて頂いた<短冊>を一人ずつ笹に飾りました。2歳児クラスは、先生に手伝ってもらいながら、笹にこよりを通します。
笹を引き寄せ、「わたしは、じぶんでするの。」と、こよりを広げて通せました。
1歳児クラスも、始めましたよ。
「せんせい、これかざって。」
<短冊>に書かれたお願いが、叶いますように。先生が、代わりにお願いをしました。
0歳児さんは、抱っこされて、笹飾りを付けるのを見たり、
笹に触ったりもしました。
子ども達のお願いが、どうぞお星さまに届きますように。
2024年6月27日
こども園では火災・地震・暴風などの災害・防犯のために
毎月避難訓練を行っています
また、水や非常食を園内に備蓄しています
今回は災害時にどのようなものを食べるのか
実際に非常食「わかめご飯(アルファ化米)」を作り
食べる体験をしました
「普段食べているお米と何が違うのかな?」
「どうやって作るのかな?」
興味を持ち観察する子ども達
アルファ化米とわかめを入れた後
水を注ぎ60分待つと…
わかめご飯のできあがり!!
「おいしい」「すぐできたね」と食べていました
今日は非常食体験だけでなく
防災リュックにの中には何が入っているのかな…
何に使うのかな…子ども達と確認したり
災害の紙芝居を見たりして
防災への知識を深めました
ご家庭でも是非、防災について話をしてみてくださいね
2024年6月26日
今年度第1回保護者会を6月22日(土)に行いました。≪子ども園の一日の様子:子ども達の生活と遊び≫を、スライドや動画でお伝えしました。会場入り口には、遊んでいる遊具や様子の写真も展示しました。
描画遊びの絵も額に入れるとこんなに素敵です。
にじみ絵や園庭の草花摘みの描画活動の作品も展示しました。
保護者の方は、会が始まる前、興味深く見て下さいました。
受付して頂き、
スライド開始です。育児の様子やそれぞれのクラスの遊びの様子、遊びで大切にしているポイントをお伝えしているところです。
園長先生は、スライドの途中で育児(食事・睡眠・排泄)や遊びの大切さをお話しました。
対面でのクラス懇談会も復活し、保護者の方々の繋がりも深まり、とても盛況でした。
保護者の皆様、ご参加有難うございました。その後職員は、≪子ども達の遊び≫についての研修を行いました。
次回は、10月5日(土)≪わらべうたで遊びましょう≫を予定しています。わらべうたで一緒に遊びましょう!!保護者の皆様、是非お越し下さい。
2024年6月17日
♬どこいくの~ たんじょうかい~
嬉しそうに舞台に上がった6月生まれのお友達☆
舞台の上では少し緊張しましたが
自分の言葉で自己紹介できました
季節の歌を仕草しながら歌う姿は
とてもかわいかったです♪
催し物は先生方の“まりつき”や“パネルシアター”
まりつきの技を熱心に見る子ども達(*^-^*)
先生達はドキドキ…(-_-;)
パネルシアターでは
みんなで一緒にしぐさをして楽しみました♬
6月生まれのお友達
お誕生日おめでとう!これからもたくさん遊んで大きくなーれ!!
2024年6月8日
6月8日(土)本園リズム室でひよこさん・めだかさんの運動発表会を行いました!
保護者の方々が見守る中
いつもと違う雰囲気にドキドキ!ワクワク♬
緊張しながらも一生懸命体を動かしました!
サーキット遊びや毎日体操で身体の様々な部位を動かし
身体がほぐれたら…お待ちかねの“かけっこ”
「位置について よーい ピー!!」
合図でゴールを目指して走ります(*^-^*)
親子競技では
大好きなおうちの人にギューッと抱っこしてもらったり
野菜の買い物をしたり
一緒に楽しみました☆
頑張った後は
メダルに賞状など嬉しいご褒美が待っていました♬
達成感で大満足の子ども達!
よく頑張りましたね(^^♪
2024年5月31日
地震が発生して火災に繋がったことを想定した
避難訓練を行いました
子ども達は慌てたり泣いたりすることもなく
落ち着いて避難場所に集まっていました!
園長先生と「おかしも」の約束を確認したり
消防士さんの話を落ち着いて聞いたりすることができました
ダンゴ虫ポーズも教わりましたよ!!
クラスごとに消防車の見学もさせていただきました
「水はどこから出るの?」
「どんな服を着るの?」
子ども達の質問に
消防士さんが優しく答えてくださいました
子ども達は安全に園生活を過ごせるように見守っていきたいと思います!
2024年5月28日
♪どこいくの~たんじょうかい~♪
5月生まれのお友達が舞台に上がりました
ドキドキしたけどクラスと名前など自己紹介!
今月のうたは
♪うえからしたから
♪ほたるこい
しぐさをしながら楽しく歌いました(*^-^*)
そして
子ども達が楽しみにしている催し物は
『体操の松本先生によりバルーンアート!!』
目の前でたくさんのバルーンアートを作って下さり
子ども達は興味津々!
釘付けでした★
最後は記念撮影☆
ハイポーズ!(*^^)v
今月も楽しい時間を過ごしました!
5月生まれのお友達
これからもすくすく元気に大きくなってね♪
2024年5月20日
4月に年中・年長さんが植えた野菜が
少しずつ大きくなってきました
「先生!水やりしていい?」
友達とじょうろを交代しながら
上手に水やりをしています
葉が増えたり花や実をつけたりしているのを
興味深く観察しているようです(*^。^*)
きゅうりは生長が早く
もうすぐ食べられそう
収穫が楽しみです(^^♪
2024年5月15日
今年も年長くすのきさんの
米作りが始まりました
種もみをまいたら土作り!
硬くなっていた田んぼに水を張り
バスの先生が機械で耕しました
仕上げは年長さんの出番です(^-^)
手足を使って田んぼの土をこねたり踏んだり混ぜたり…
思い思いに動き回りました♬
次はいよいよ田植え!!
楽しみにしている子ども達です(*^-^*)