2022年6月11日
6月11日に行った「年少さん 春の運動発表会」
『動物園へ行こう!』
肘をのばして、手をいっぱい広げて、四つ這い、高這い...などを取り入れ、動物に変身。
『かけっこ』
よーいドン!!
ゴールテープを目指して走ります。
『毎日体操』
普段、園でしている毎日体操を親子でしました。
『やおやさんでお買い物』
親子で、お買い物。
何の野菜を買ったかな?
初めての大きな発表を経て、ひとまわり頼もしくなった年少さんです☆
2022年6月3日
5月に蒔いた種もみが生長し、田植えの時期となりました。
先生の説明を真剣に聞き、田植え開始!
土の部分を優しくつかみ、田んぼへ入ります。
「赤い印のところに植えるんだよね」
「まっすぐ植えるんだよね」
と慎重に植えていました。
秋の収穫が楽しみですね!
2022年5月28日
お家の人と遊ぶのを楽しみにしていた、親子ふれあい遠足!
わらべうた遊びでは、お家の人と手を繋いで歩いたり、くすぐり遊びをしたりして嬉しそうにしていました。
親子のゲームでは、年少さんは「磁石」
親子で体のいろいろな部分をくっつけて遊びました。
年中・年長さんは「犬と犬小屋」
お家の人が待っているところに走って行って、とても楽しそうにしていました。
普段、園で遊んでいる遊びを親子で楽しむことができて、大満足の子ども達でした。
2022年5月23日
友達が歌う歌に合わせて、堂々と舞台に上がった5月生まれのお友達!
学年ごとに自己紹介をしたり友達と季節の歌を歌ったりしましたね。
お祝いの後は、楽しみにしていた催し物の時間!!
先生方のパネルシアターや大型絵本をドキドキしながら見入っていました。
5月生まれのお友達、お誕生日おめでとう☆これからの成長も楽しみにしています♪
2022年5月19日
先日、梅干し梅干し作りをした年長さん。今回は梅シロップ作りをしました。
爪楊枝を使い、慎重に梅に穴を開けます。
梅と氷砂糖を交互に入れ
毎日瓶をやさしく動かします。
数日経つと梅シロップの完成!
水で割って飲むと「梅なのに甘い!」「おいしいね!」と大喜びの子ども達。
季節の味を楽しむことができました。
2022年5月18日
園庭のグリンピースが収穫の時期を迎えました。
給食の先生と一緒に収穫です。
グリンピースのさやを丁寧にむいていきます。
「まるいね~」
「いっぱい入ってたよ!」
と嬉しそうにさやをむいていました。
グリンピースは給食でグリンピースご飯にしていただきます。
食べるのが楽しみですね。
2022年5月18日
5月9日(月)今年も園庭に、ビニール袋使用の芋畑(芋畑にしては、少し狭いですね💦)を用意しました。早速、土の感触を味わっていますよ。「土が、ふかふかしているね。」
「これは、なあに?」「お芋のつるよ。」「???・・おいもの つる?」「そうよ、お芋が出来るのよ。」「ふ~ん、ながいな~。」
「みてみて こんなに たくさん あるよ。」
「はっぱ!! ねえねえ、〇〇ちゃんも さわってみて!」
2歳児さんが、芋の苗を植え始めたようですよ。「さあ 植えようね。」「土を少し掘って、それから、つるを土の上に置いてね。」
「土を掛けて・・・」
「優しくトントンと上から押さえてね。」
0・1歳児さんは、先生と一緒に、土の感触を味わったり、2歳児さんが植える様子を、見たりしました
「見つけたの?お芋の苗だよ。〇〇ちゃんは、来年植えようね。」
「植えた後は、お水をかけるよ。」「大きなお芋が出来ますように。」
爽やかな5月の風が吹いています。足元には、桜の小さな実。4月下旬から、落ち始めました。
落ちているのを見つけると、そっと手に持ち、見せてくれました。
「うふふ、こんなに ひろったよ!!」「たくさん 見つけたのね!」
「みて!!」
園庭の池には、すいれんの花も咲き始め、
柿の木には、たくさんの花。季節が移り、お芋や柿の実など、今から秋の実りが楽しみです!!
2022年5月17日
毎年、年長さんが行っている梅干し作り。
梅の実を手に取ると、匂いをかいだり、形を観察したり興味津々の子ども達。
爪楊枝を使ってへた取りをし
下準備が終わるといよいよ漬けます。
一人ずつ丁寧に梅を瓶に入れていきます。
その後、塩と魔法の水を入れ、優しく瓶を動かします。
次の日には梅酢が上がってきており、「昨日より水の量が増えている!」「いつ赤くなるのかな?」と毎日観察し、完成を楽しみにしているようです。
2022年5月13日
5月のお話の会。
昭代先生のお話をいつも楽しみにしている子ども達。
学年ごとに、紙芝居や素話を楽しみました。
お話の後は、ヴァイオリンとチェロの演奏です。綺麗な音色に静かに耳を澄ましていました。