新着情報一覧

お話の会(3・4・5歳児 どんぐりさん)

2023年3月8日

今年度最後のお話の会。

今日も綺麗なチェロとヴァイオリンの演奏を聴いて、お話の会の始まりです。

話が進むにつれ、どんどんお話の世界に入り込んでいく子ども達。

素話も静かに聞くことができていました。

たくさんの素敵なお話や演奏を聴かせてくださった先生方、一年間本当にありがとうございました。

なわとび・ドッジボール大会(年長さん)

2023年3月7日

楽しみにしていたなわとび・ドッジボール大会!

 

しっかり準備運動をして、前半はなわとびに挑戦。

「前跳びを50回頑張る!」

「あやとびを5回やってみる!」

と、友達に数えてもらいながら、自分で決めた目標に向かって真剣に頑張りました。

 

後半はドッジボール大会!

おてんとさん、おつきさんを2チームずつに分け、計4チームで試合をしました。

友達と声を掛け合い、一人ひとりが楽しそうに取り組んでいました。

友達と協力し、励まし合う子ども達の姿に大きな成長を感じました。

親子わらべうたサークルまめっちょ

2023年3月7日

今年度、最後の親子わらべうたサークルまめっちょがありました。

今回は、保護者の方による読み聞かせ「ぽっかぽか」の方々をお招きし、大型絵本やペープサート等、楽しいお話を聞かせて頂きました。

毎月遊んできたわらべうたでも、親子で遊びました。

今年度ご参加くださった皆様、ありがとうございました。

来年度も、沢山の方にお会いできるのをたのしみにしています。

<ひな祭り> (0・1・2歳児 ほおずきさん)

2023年3月3日

 3月3日今日は、ひな祭り。以上児さんは、ホールでひな祭り会があります。それに先駆けて、今朝、ひな壇飾りを見に行きました。

先生に抱っこされて、高い所のお飾りも見ました。

ひな壇飾りの大きさに圧倒され、唖然と見入る子や、

興味津々で指差ししながら見つけたことを、教える子、

「これは、なにかな~?」と、真剣な顔でのぞき込む子など、いつも以上に興味関心が膨らみました。

玄関先の葉っぱのお雛様にも、段飾りとは一味違う感じ方。

保育室や廊下にも、お雛様の華やぎがたくさんです。

ひな祭り会(3・4・5歳児 どんぐりさん)

2023年3月3日

3月3日にひな祭り会がありました。

なぜ、ひな人形を飾るのか話を聞き、プロジェクターで紙芝居を見ました。

ひな壇は各クラス事前に見に行っていましたが、舞台の幕が開き、ひな壇が見えると

「わー」と歓声があがりました!

ひな壇の説明をすると、、、「お内裏様!」「お雛様!」「三人官女!」と答える子ども達も!

どんな仕事をするのか、どんな役割なのかの説明をじっと聞いていました。

説明の後は、職員による、わらべうた「ひなさまこさま」。流しびなをイメージできるように、ひな人形を川に流すしぐさをしました。

給食もひな祭りメニューで、ひな寿司!

みんなで楽しく、おいしく、「ひな祭り」をお祝いしました。

スポーツチャンバラ大会(年長)

2023年3月1日

年中さんの頃から通り組んできたスポーツチャンバラ。

友達と楽しく参加しながら、礼に始まって礼に終わる、などの礼儀作法も身につきました。

スポーツチャンバラ最後の日は、年長合同で行いました。

気持ちを落ち着けるために黙想から始まり

元気に声を出して、基本打ち

二人組でじゃんけんゲーム

その後、試合に臨みました。

皆、真剣に取り組みました。

友達の応援にも力が入ります。

卒園を前に、楽しい思い出がまたひとつできました。

<保護者会> (0・1・2歳児 ほおずきさん)

2023年2月27日

 2月25日(土) 今年度3回目の保護者会を行いました。コロナ感染症終息もまだまだですが、対面とZoomで行いました。感染対策有難うございました。

    手の消毒

    筆記用具

    記入

 会場での対面視聴の様子です。

    対面・配信

 今回の内容(保護者の方々には、事前に資料をお配りしました。)です。

    資料 2

    資料 1

 こども達の様子を写した写真を見ながら、資料に基ずき、身体発達の視点・身体発達を促す遊びについてお伝えしました。

    写真説明 1

 園長先生は、遊び・排泄についての話をしました。保護者の方々からの前もっての質問には、園長先生・主幹が返答しました。

    園長先生の話

 ♪わらべうた≪おはぎが≫も一緒に楽しみました。

    わらべうた

    わらべうた 2

 会場には、日々の保育の中で取り組んでいる≪描画活動≫の作品を、会場入り口と後方に掲示しました。

    会場右右側

    会場左側

 会場後方。

    会場後方

 保護者の方は、熱心に見て下さいました。

    作品に目を通す

 Zoom参加の保護者の方々には、実物を直接見て頂けないのが、残念でした。3月4日(土)までは、会場に掲示しています。どうぞご覧下さい。

2月誕生会(3・4・5歳児 どんぐりさん)

2023年2月24日

♪どこいくの~の歌に合わせて、嬉しそうに舞台に上がった2月生まれのお友達!

少しドキドキしましたが、自己紹介をしたり友達と季節の歌を歌ったりと、笑顔をたくさん見せていました。

お祝いの後の催し物の時間では、リコーダーの演奏をゆっくり楽しみました。

大好きな先生の奏でる、大小様々なリコーダーの音色に聴き入っていました。

ダンスの曲では、隣りの友達と楽しそうに踊っていました。

2月生まれのお友達、お誕生日おめでとう☆これからも元気に成長してくださいね♪

初めての野菜切り(年中さん)

2023年2月22日

先日、年中さんが初めての野菜切りを行いました。

記念すべき第1回目は、ホワイトシチューに入れるじゃがいもです。

まず説明を聞いて、刃を触るとケガをしてしまうこと、猫の手で野菜を押さえることを知りました。

「子どもの包丁もってるよ」

「切ったことある!」との声も。

初めての子は、ゆっくり切ってみました。

「にゃんこの手だよ」

IMG_0186

「ゆっくりでいいからね」

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: InkedIMG_0184-1024x768.jpg

IMG_0189

切った後は変色を防ぐために水にさらします。

「なんで水につけるか知ってる?」と聞くと、「おいしくなるから」との答えが。

アクを抜くためでもあるので正解です。

初めての野菜切りでしたが、ケガもなく、上手に切れました。

自分達で切ったじゃがいもが入ったシチューは格別だったのか、いつもよりたくさん食べました。

IMG_0197

IMG_0201

お腹いっぱい食べ、大満足の子ども達でした。

水族館(3・4・5歳児 どんぐりさん)

2023年2月16日

楽しみにしていた水族館。

エスカレーターを上がると。。。

一面に広がる大水槽。

子ども達の「わぁー」という歓声があがりました。

「ジンベイザメだ」と大興奮♪

「エイだ。飛んでるみたい」

「うわぁ」大きな魚が目の前に!!!

「クラゲ可愛い」

「チンアナゴ、知ってるよ!」

興味津々☆

ピラルクー大きいね

アザラシ可愛いなぁ

イルカの時間が始まるよ。ワクワク♪

「イルカって、すごいね。」

園に帰ったら、お待ちかねのおにぎり。

とても美味しかったよ。

ページトップへ戻る