新着情報一覧

七夕祭り(3・4・5歳児 どんぐりさん)

2023年7月6日

7月7日は「七夕」…🎋

こども園では、ひと足先に「七夕祭り」を楽しみました (*^^)v

♪た~んじ た~んじ た~なばた~♪ と七夕のわらべうたを歌ったり、

七夕の話を聞いたりしました。

     

“ひこぼし”と“おりひめ”が一年に一度会える日。。。

リズム室で七夕祭りを楽しんだ後は、願いごとを書いた短冊や自分たちで作った

七夕飾りを笹に飾り、「願いごとが叶いますように…☆彡」とみんなで願いました。

七夕飾りが玄関に飾ってあるので、ぜひお子さんと一緒にご覧ください。

     

 

みんなの願いごとが叶いますように。。。(*^^*)

 

<保護者会> (0・1・2歳児 ほおずきさん)

2023年7月5日

 6月23日(金)は、今年度最初の保護者会でした。コロナ感染症対策も引き続き行いながら、今回は、対面で行いました。会場には、子ども達の遊ぶ様子の写真や遊んだ物、手作り遊具の作り方等掲示しました。保護者の方々は、興味を持ち、熱心に見られていました。

   

 今回のテーマ≪一日の流れ≫を写真でお伝えしました。

   

 園長先生は、①離乳食(段階・進め方・注意点等)②生活リズム③着脱の仕方、洋服の前後④感覚遊びの大切さ⑤トラブルと社会性の育ちの5点についてお話しました。

   

 わらべうたも2曲(♪アシアシアヒル ♪ジージーバー)紹介し、参加下さった保護者の方々も一緒に遊びました。

   

   

 クラス懇談会も対面ですることが出来、保護者の方々には好評でした。日々の育児をする中、困っていることや、質問・アドバイス等、活発な意見交換の時間が持てました。保護者の皆様、ご参加有難うございました。

   

 子ども達が遊んだ遊具の一部です。

   

   

   

   

 保護者会から頂いた遊具です。毎日、楽しく遊んでいます。心よりお礼申し上げます。

   

 次回は、9月30日(土)≪わらべうたで 遊びましょう≫を予定しています。保護者の皆様、是非ご参加下さい。

 

交通安全教室

2023年7月3日

鹿児島市役所・交通安全課の方々による交通安全教室が行われました。

エプロンシアターや腹話術人形で、命を守るための交通ルールを

分かりやすく教えていただきました (*^^*)

 

 

「とんとんとーまれ!」

横断歩道を渡る時は、「とまとの約束🍅」を守りましょう。

と ・・・ とまる

ま ・・・ まつ

と ・・・ とびださない

 

 

信号が青になったら、右手をあげて、右、左、右をしっかり確認をして横断歩道を渡ります。

車に乗る時は、必ずシートベルトをつけましょう!

家族みんなで大切な命を守ります (^^)/

    

 

交通安全が起きないよう、腹話術人形のこうちゃん、いちごちゃんとの約束を守りましょうね!

 

 

食べる(年長)

2023年6月27日

太陽の光をいっぱい浴びたトマト🍅、キュウリ🥒、ナス🍆が大きく育ちました!

 

収穫すると、キュウリ🥒はお店に売っている物より新鮮で臭いがフワッと広がり、

子ども達もビックリ(*^^)v 

ナス🍆はつるりとした食感が楽しくて、何度もなでなで。

真っ赤なトマト🍅は食べると、「あま~い」「オレンジは酸っぱい (>_<)」と

みんなで話しながら笑顔で味わいました。

いつもはちょっと苦手な野菜がある子も、自分で育てた野菜には興味津々で

パクリと一口 !(^^)! とても良い食育体験になりました。

 

夏野菜の水やり(年中)

2023年6月20日

年中さんが植えたきゅうり、かぼちゃ、にがうりの夏野菜🥒

「大きくな~れ」「たくさんなってね!」とじょうろで水やりをする子ども達(^^)/

   

水やりをしながら、「見て!花が咲いているよ」「赤ちゃんきゅうりがなっているよ」

と野菜の生長にも気付き、興味津々です!

         

野菜が生長したら、収穫してみんなで食べたいと思います♪

早く大きくな~れ !(^^)!

6月の誕生会

2023年6月19日

6月に誕生日を迎えた子ども達のお祝いをしました(*^^*)

 

6月の誕生日の催し物はマリンバで大盛り上がりでした (^^)/

わらべうたの音当てクイズを耳を澄ませて静かに聴いたり、こばと・ゆなの木こども園の

園歌をマリンバに合わせてみんなで歌ったりと、素敵な時間を過ごしました♪

 

お誕生日を迎えたお友達、おめでとうございます!

素敵な1年になりますように !(^^)!

梅干し作り ~紫蘇入れ~ (年長)

2023年6月16日

年長さんが梅干し作りの続きを行いました(#^^#)

梅酢に梅がかぶるくらに増えたので、紫蘇を入れる作業を行いました。

ますは、紫蘇をよ~く観察♪

「葉っぱがギザギザしている」「いい匂いがする(^^)/」

 

次に、紫蘇の汁が出るように揉んでみました。すると、黒っぽい汁が手に付きました。

揉んだ紫蘇を袋に集めて、梅酢を少し入れました。

すると、あら不思議! 黒っぽい汁が赤色に変わりました。

これが梅干しを赤くしてくれます。

 

8月頃まで漬けておくと、きれいな赤い梅干しが出来上がります。

色づいていくのを楽しみに観察していきます(*^^*)

ページトップへ戻る