園のフォト集

6月 誕生会 (3・4・5歳児、どんぐりさん)

2018年6月26日

 ♪ どこいくの~たんじょうかい ♪

歌にあわせて6月生まれのお友達が元気よく舞台へ上がりました。

   IMG_8465

   IMG_8476

緊張しながらも、舞台に立つと堂々と自己紹介をして歌を歌ってくれました。

 

 催し物は、コスモスポーツクラブの先生方による野球とサッカー

ワールドカップにちなんで、年長さんが先生と手を繋いで入場!!

キャッチボールを見た後、子ども達も実際にボールに触れて投げたり蹴ったりしました。

 

6月生まれのお友達、お誕生日おめでとう!!

   IMG_8498

   IMG_8501

   IMG_8508

   IMG_8513

見つけたよ<トマト>と<きゅうり> (0・1・2歳児 ほおずきさん)

2018年6月25日

 園庭の緑のカーテン。大きく育ちました。トマトはどうなっているかな?探して見よう。

     探すよ

 興味のある子が探し始めました。「これは?」「トマトの実見つけたね。緑色のトマトだね。」「赤くなったトマトがないかな?」

     青いトマト   

 「あかくなったトマト、さがしてみる!!」 「緑色の大きな葉っぱの下を、また、探して見るのね?」

     トマトあるかな?

 大きなきゅうりの葉っぱの下から、トマトを探し出しましたよ。

     とまと赤くなった 

 「みつけたよ!!!」 「見つけたね!!」

     トマト赤い

 「ほら、せんせい、みて! ちぎれたよ。これトマトだよね。」 「見つけたね、赤いトマトだね。」

     ほら、とまと

 こちらでは、きゅうりの収穫中。

         きゅうりだ!!

     テラスから収穫

 触ったり、匂いを嗅いだりと興味津々。 「チクチクするね。」

      きゅうりを見よう

     きゅうり触って

 この後、保育室に飾り、他のお友達も感触や匂いを感じていました。

親子ふれあい大会 (3・4・5歳児、どんぐりさん)

2018年6月23日

  楽しみにしていた親子ふれあい大会!

 年少さんは『わらべうたと毎日体操』、

  ⑩

  ⑪

  ⑫     

  ⑬

 

 年中さんは『カプラ遊び』、

  5

  6

  8

  7

    9

 

年長さんは『スポーツチャンバラ』を親子で楽しみました。

  ①

  ②

  ③

  ④

 普段、園で行っていることを今日はお家の人と一緒に出来て、

とても嬉しそうな子ども達でした

心を込めて作ったお家の人へのプレゼントと似顔絵も喜んでもらえて良かったね (^o^)

夏野菜 (食べる・年中さん)

2018年6月7日

 大きくなった夏野菜を食べるのを楽しみにしていた子ども達。

      ①

      ②

 

ミニトマトはそのまま一口で、キュウリはマヨネーズや塩をつけて食べました

マヨネーズ派か塩派か、子ども達の間で盛り上がっていました (^o^)

ナスとピーマンは、塩昆布と和えて食べました。

 

自分達で育てた野菜は格別だったようで、もりもり食べていました

      ③

      ④

      IMG_8225

      IMG_8311

交通安全教室 (3・4・5歳児、どんぐりさん)

2018年6月4日

 今日は安心安全課の方をお招きして、交通安全教室を行いました。

道路の歩き方や横断歩道の渡り方など、腹話術や実践を交えて教えて頂きました。

    IMG_8544

「とんとんとーまれ!」の声でしっかり止まり、手を挙げ左右を確認し、横断歩道を渡ることが出来ました。

 

 安心安全課の方と一緒に登場した“いちごちゃん”や“こうちゃん”に大喜びの子ども達。

    IMG_8550

楽しみながら交通ルールを学ぶことが出来ました。

5月誕生会 (3・4・5歳児、どんぐりさん)

2018年5月31日

 ♪どこいくの~たんじょうかい

堂々と舞台に上がった5月生まれの子ども達。

     IMG_7656

     IMG_7645

自己紹介は少しドキドキしたけれど、勇気を出して発表することができました。   

     IMG_7648

 

 今月の催し物は、『マリンバ』。

素敵な音色、メロディに夢中の子ども達でした。

知っている曲が流れると、「この曲知ってる」と笑顔で口ずさむ姿が見られました。   

     IMG_7662

田植え (年長)

2018年5月31日

  5月上旬に蒔いた種もみから稲が育ち、田植えを行いました。

     131

 柔らかい土に足をとられ、少しドキドキしていましたが、目印に合わせて丁寧に植えていました。

     166

     150

     134

     136

 おいしいお米ができるように、お世話をすると張り切っていました

夏野菜 (水やり・年中さん)

2018年5月31日

 みんなで植えた夏野菜!

「花が咲いてるよ!」「はやく大きくなってね」と野菜の生長を喜びながら、

水やりをしています。

      009 

      007

      006

 大きくなった野菜をみんなで食べるのが楽しみだね。

      IMG_6771 

      IMG_6768   

      IMG_6766

ページトップへ戻る