<わらべうたで遊びましょう!!>楽しみました。 (0・1・2歳児 ほおずきさん)
2018年9月15日
保護者の方々と一緒に、<わらべうたで遊びましょう!!>を楽しみました。子ども達の日々の活動が感じられるような会場にしました。



職員手作りの遊具を並べ、遊びの様子も紹介しました。

保護者の方々が、次々にお見えです。

まず、食事の様子や遊びの様子をDVDにまとめ、保護者の方々に見て頂きました。

その次に、園長先生が<非認知能力><箸の持ち方>について、話をしました。

子ども達が、ホールにやって来ましたよ。

オープニングは、職員のお手玉。<♪いちりんがなります> <♪山のしばぐり> <♪わたしょわたしょ> 練習の成果が出ました!!!


職員コーラスも、「ハーモニーが素敵。」と、お褒めのことばを頂きました。

さあ、遊びのはじまり!! だっこやおんぶで、わらべうた<♪十五夜>で、クラスごと順に入場。


クラスごと2~3曲ずつ、遊びを楽しみました。




会場も一緒に、楽しい雰囲気に包まれました。

クラスごとに遊んだ後は、<♪おんまさんのおけいこ>で、だっこやおんぶで退場。
たくさん遊んだ後は、・・・・ご褒美。楽しかったね!!

楽しい時間、保護者の皆様ご協力有難うございました。



























































