田んぼ作り(年長)
2022年5月10日
今年もお米作りの季節がやってきました。今日は田んぼの土作り。
田植えに向けて固くなっていた土を足で踏んだり、手でほぐしたりして柔らかくしました。
初めての体験でドキドキしていた子ども達でしたが、中に入ると
「田んぼの中冷たいね」
「面白いね!」
と土の感触を味わいながら楽しんでいました。
2022年5月10日
今年もお米作りの季節がやってきました。今日は田んぼの土作り。
田植えに向けて固くなっていた土を足で踏んだり、手でほぐしたりして柔らかくしました。
初めての体験でドキドキしていた子ども達でしたが、中に入ると
「田んぼの中冷たいね」
「面白いね!」
と土の感触を味わいながら楽しんでいました。
2022年5月9日
園の畑に行き、芋の苗植えを行いました。
先生達が作った畝を崩さないようにゆっくりと畑に入り、植え方の説明を聞いて、穴に苗を差し込みました。
「これで合ってるかな?」と友達と確認し合いながら、優しく砂をかけて「これでよし!」
最後にみんなでお祈りをしました。
秋に美味しい芋がたくさん採れますように!!
2022年4月27日
「おはようございます((´∀`))」と、朝は、笑顔が見られるようになりました。砂場遊びや戸外探索も盛んです。
裸足で、足裏の感触など感じながら、遊んでいます。
保育室に入る前には手足を洗うなど、手順が分かり、出来るようになってきました。「きもちいいな~。せんせい、きれいになってきたよ。」
【流れる日課】の中で、朝早く登園している子から、食事開始。食べている子、遊んでいる子、寝ている子と、それぞれの生活リズムを大切にしています。これから、少しずつ園生活に慣れ、小さな集団としての園の生活リズムへと変わっていきます。
1対1で園内散歩を楽しんだり、保育室でも遊びの種類が豊富になってきました。
「これはね、ペロペロキャンディ!」
「アッ!! ありがいた!!」と、アリを見付けて嬉しそう。
一人で黙々遊んだり
ダイナミックに遊んだりと、子どもたちの世界は、ひろがっています。
健やかに大きくなりますように🍀
2022年4月26日
クラスの皆で夏野菜を植えました。
植えた野菜は、キュウリ、トマト、なす、ピーマン、すいかの5種類です。
先生達から苗の話を聞いて、早速苗植えの挑戦です。
年中さんの時に植えたことを思い出しながら
ポットをそっと裏返したり
土を優しくかけたり
2人で協力して楽しそうに植えていました。
おいしい野菜がたくさん食べられるといいですね。
2022年4月26日
今年の年中さんは、きゅうり・にがうり・かぼちゃを植えることにしました!
ほおずきさんの前のスペースに植え、グリーンカーテンを作ります!
苗を見せると「葉っぱがギザギザしてる」「ハートの形だ!」と苗の違いに気付き、比べていました。
バスの先生方に穴の掘り方を教わり、丁寧に苗を植えました。
数日経つと、「先生、もう黄色の花が咲いてる!」と大喜び!
「水、やらなくちゃ!」と毎日生長を楽しみにしている年中さんです!
2022年4月22日
♪めでたいな きょうはたんじょうび
今年度最初の誕生会。クラスの友達に見守られる中、自己紹介をしたりわらべうたを歌ったりしました。
今月の催し物はチェロ・バイオリンの演奏と先生方によるお話。
演奏を真剣な表情で聴いたり、興味を持ってお話を楽しんだりと、充実した時間を過ごしました。
クラスでもお祝いをして、とても嬉しそうな子ども達でした。
2022年4月19日
新年度が始まり、半月が過ぎました。少し涙も見られた朝もありましたが、少しずつ慣れ、先生やお友達と遊んでいますよ。ご安心下さい。
お友達と一緒が楽しい、≪さくらんぼさん≫と≪のいちごさん≫
園庭では、砂遊びやボール遊びがお気に入り。
以上児園庭の藤も盛りを迎え、スナップエンドウもたわわに実り、
こいのぼりも、青空を背に泳ぎ、子ども達の様子を見守っているようです。
廊下には、野に咲く季節の花(ジャスミン)
(野あざみ・きつねのボタン)
少しずつ園の環境や生活に馴染み、やがては、「もっともっと あそびたい!!」という気持ちが大きく膨らんでいくことでしょう。
2022年4月11日
オレンジ色のトレーナーを着て、ドキドキしながら入園式に参加した子ども達。
お家の人と一緒に園長先生や理事長先生のお話を聞いたり
先生達の出し物を見たりしました。
これから、こども園で先生やお友達と一緒にたくさん遊んで、素敵な思い出を作りましょうね。
2022年4月2日
ご入園ご進級おめでとうございます。保育室では、沢山の遊具が直ぐに手に届く所で、待っていますよ。園庭でも、砂遊びや滑り台、虫探し、草摘みや花摘みetcで、遊びましょうね。
2022年3月22日
令和3年度保護者の会より、卒園記念品として「カラーマット」を頂きました。
新品のカラーマットを見て、子ども達は大喜び。
保育者の作ったマットのコースをコロコロ転がったり
腹ばいで進んだり
自分達で遊び方を工夫しながらマット遊びを楽しみました。
これから、いろいろな活動で大切に使わせて頂きたいと思います。
保護者の皆様ありがとうございました。