<七夕の飾りつけ> (0・1・2歳児 ほおずきさん)
2022年7月11日
7月4日(月)七夕飾りをしました。「🎵た~んじ た~んじ た~なばた・・・」歌いながら、のいちごさんが、飾りつけ。

そらまめさんは、先生が飾るのを下から眺めたり、

抱っこされて、笹に触ったりしました。

さくらんぼさんも、先生と一緒に飾りつけ。短冊には、お星さまへのお願い。ご家庭で書いて頂きました。

飾りは、こよりを輪にして笹に通します。「(こよりの輪を)笹にとおすのよ。」

「せんせい、とおすの てつだって!」


「お願いが、お星さまに届きますように。」先生と一緒に、手を合わせましたよ。

廊下に笹を立てました。短冊が風にひらひら、綺麗です。

夏の夜空の星、綺麗に見えるといいですね。