今月の避難訓練 2016年5月18日 今月も避難訓練が行われました。 今回は子どもたちが戸外または室内で遊んでいる際に、 火災が発生したとの想定です。 火事の一報を受け、事務室の先生方は、 館内放送や消防署への連絡を速やかに行います。 1歳児や2歳児のお友達は、先生に手を引かれて避難。 0歳児のお友達は、先生方に抱っこされ避難場所の園庭へと移動します。 3・4・5歳児さんは、口に手を当てて静かに集合できました。 毎月、想定を変えながら避難訓練を行います。 本当の火事のとき、あわてない様に一回一回の訓練を真剣に取り組んでいきましょうね!
園庭紹介~Part1~ 2016年5月18日 素敵な園庭を、少しずつではありますがご紹介していければと思います。 今回は、園庭の中央にできた小さなお家♪ これは、使わなくなった焼酎樽を再利用したものだそうです。 ここでは、先生方が作った看板を掛けて、お店屋さんごっこをする子どもたちが いっぱい! 屋根の上では、可愛い動物たちも遊んでいるんですよ♪ 龍桜高校の生徒さんたちが作ってくれた この動物たち、 実は 園庭の至る所にいて、これを見つけるのも、密かな楽しみなんです!! 今回は焼酎樽で作った小さなお家をご紹介しました。 次回の園庭紹介も、お楽しみに!
フォト集更新!!「今月の避難訓練」 2016年5月18日 避難訓練についてフォト集に記事をアップしましたので、よろしければ、ご覧ください♪ →https://gh-kagoshima.sakura.ne.jp/kj-yunanoki/wp/1138.html
フォト集更新!!園庭紹介~Part 1~ 2016年5月18日 「園庭紹介」の記事をフォト集にアップしました。この園庭については、シリーズ形式で少しずつご紹介していく予定ですので、どうぞお楽しみに! →https://gh-kagoshima.sakura.ne.jp/kj-yunanoki/wp/1123.html
フォト集更新!!”たんぽぽの会”(子育て支援) 2016年5月17日 子育て支援「たんぽぽの会」について、フォト集の記事をアップしました。 → https://gh-kagoshima.sakura.ne.jp/kj-yunanoki/wp/1112.html をご覧ください。