生活の様子

のちごさん、みんな大好き♪

2024年3月23日

今日も元気いっぱいののいちごさん。

お部屋の中で、

お外で、

いろんな姿を見せてくれます。

みんな仲良く、一緒にいるのがとても楽しそうです。

特に保育士の手作りのおもちゃは、子ども達にとって

愛情を感じ、様々な感覚も養われる大切なもの。

長い時間を一緒に過ごす、クラスの担任と子ども達の信頼関係は

日々の小さな積み重ねから築かれるものだと感じています。

子どもたちが、安心して、のびのび、自分らしく過ごせる環境を、

新年度も作っていけたらと思います。

どんぐり・くるみさんのお散歩♪

2024年3月23日

3・4・5歳児クラスの、どんぐり・くるみさん。

お散歩の際は、近くの龍桜高校に行くことが多いのですが、最近は

加音ホールや近くの公園に行くことも多くなりました。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_0283-1.jpg
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_4418.jpg
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_0280.jpg

広いグランドや広場に着くと、子ども達のテンションは最高潮です。

嬉しそうな声をお腹の底から出して、思い思いに楽しみます。

季節の移ろいも感じながら、みんな一緒に行く散歩は、子ども達にとって大好きな時間です。

また、お散歩行こうね!

どんぐりさんの様子☆

2024年3月23日

どんぐりさんの最近の様子です。

ドミノで遊んだり、

粘土でハンバーガーを作ったり、

みんなの息を合わせて、わらべうた「せっくんぼ」

(おしくらまんじゅう)をしたりしています!

こちらは手作りのお弁当です。美味しそう!

積み木やブロックを積み上げて、大型のものも作っています。

どんぐりさんも、お部屋にあるおもちゃを工夫しながら、日々遊びを発展させています。

くるみさんの様子☆

2024年3月23日

くるみさんの最近の様子を、まとめてご紹介します。

カードで遊んだり、

粘土で制作したり、

お外で遊んだり、

ホールでボールを使ったり、

仲良くパズルをしたりと、

充実した時間を過ごしています。

のいちごさんのお外遊び

2024年3月21日

お外で遊ぶのいちごさん♪

行動範囲も増えて、力強くわんぱくに動き回ります。

みんなで何やら会話をしていたり、一人で夢中に取り組んでいたりと、

園庭のそれぞれの場所で、思い思いに身体を動かしていました。

今日も元気なのいちごさん、明日もたくさん遊ぼうね!

ページトップへ戻る