防犯訓練
2021年12月21日
12月21日(火)に警察署の方に来ていただき防犯訓練を行いました。
今回は、職員のみの訓練です。
保護者に紛れて玄関から不審者が侵入してきた想定で訓練が始まりました。
不審者のポケットからナイフ(もちろん偽物です)とペットボトルに入ったガソリン(これももちろん偽物多分水でしょう)を出されたときは、訓練とはいえ恐怖でした。
警察官の低ーい怖い声に戸惑いながらも不審者対応する職員、警察に連絡する職員、それぞれ分担しました。
訓練後に講話で大事な話をたくさん聞かせてくださいました。
警察の皆様ありがとうございました。
門松づくり🎍
2021年12月19日
小雨がちらつく中、今年も門松を作ってくださいました。
ご参加くださったお父様たちの手際の良さに驚くばかり👀
あっという間に立派な門松が出来ました。
様子を見ていた子ども達もお父さんたちの頑張りや、門松が出来ていく様子を目に焼き付けたことと思います。
日本の伝統に触れる良い機会になりましたね。
お休みの日に朝からご協力いただきましてありがとうございました。
良いお正月が迎えられそうです。
保護者のみなさま。奉仕作業お疲れ様でした。
2021年12月19日
12月18日(土)に奉仕作業を行いました。
園庭の築山の砂が流れ、石が露出してきていたので今回は砂を補充しました。
トラック2台分の砂を土のう袋に詰め始めたときはどれぐらいの時間がかかるのか不安でしたが
保護者の皆様の頑張りで2時間ですべての作業が終了しました。
。
子どもたちも安心して遊べます。
ご協力ありがとうございました。
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |