芋ほり(どんぐり・くるみ)
2022年12月10日
今年も龍桜高校のグランド隅の畑に芋を植えました。
いよいよ収穫の時です🍠
園長先生のお話を聞いてから芋ほりのスタートです。
いっぱい掘るぞ~
見て~
こんなに大きなお芋が掘れたよ!
保育専攻科の学生さんも手伝いに来てくれました。
大きいのや、小さいのがこんなにたくさん掘れました。
2022年12月10日
今年も龍桜高校のグランド隅の畑に芋を植えました。
いよいよ収穫の時です🍠
園長先生のお話を聞いてから芋ほりのスタートです。
いっぱい掘るぞ~
見て~
こんなに大きなお芋が掘れたよ!
保育専攻科の学生さんも手伝いに来てくれました。
大きいのや、小さいのがこんなにたくさん掘れました。
2022年11月8日
10月2日(土)に未満児の保護者会を行いました。
始める前にわらべうたで遊びました。
園での子どもたちの様子を写真で紹介しました。
お忙しい中、ご参加いただいた保護者の皆様ありがとうございました。
2022年11月8日
まずは、クッキー生地を伸ばして
みんな真剣❣
プレーン生地とチョコ生地
チョコとプレーンを混ぜてマーブル模様
型抜きをして完成❣
こんなにいっぱいできました。
給食室で焼いてもらい午後のおやつで食べました。
いただきま~す。
なんか食べるのもったいないね
2022年10月24日
10月15日(土)に保護者会が奉仕作業を企画してくださいました。
早朝8時からの開始にも関わらず多くの保護者の方が参加してくださいました。
保護者会長のあいさつに続き、園長先生の合図で作業が始まりました。
今回は、側溝の砂上げ、園舎の壁の洗浄を中心に作業しました。
10月とは思えない気候の中、皆様汗びっしょりになりながら作業してくださいました。
側溝の砂上げが思ったより早く終わったので二階園庭の草取りまでしてくださいました。
参加してくださった保護者の皆様暑い中ありがとうございました。
子どもたちが、整った環境の中で安心して遊ぶことが出来ます。
2022年10月24日
9月17日(土)9:30~
龍桜高校にて3・4・5歳児(どんぐり・くるみ)の運動会が開催されました。
準備運動を兼ねた毎日体操。
歩く、走るからはじめ徐々に体を慣らしていきます。
年長さんが前に出て動きの見本を見せてくれました。
わらべうたあそび ♪おうまさんのおけいこ
磁石ゲーム
おなかとおなか~
おしりとおりし~
歌に合わせて親子で体をくっつけます。
親子でスキンシップを取りながら満面の笑顔があふれていました。
親子競技 はなれちゃだめよ
親子で力を合わせて物を運んだり、カードに描いてある動物になったりしながらゴールをめざします。
かけっこ
『いちについて よ~い ぴ~っ』
園長先生の合図で一斉に駆け出す子どもたち。
年長さんはさすがに走り方もしっかりしてきました。
全員リレー
今年6月に親子遠足で水族館に行きました。
共通体験ができた子どもたちはその後、製作や役割遊びを楽しみました。
今回はその時製作した、海の生き物をバトンにしました。
どんぐりさんはジンベイサメ、くるみさんはカニです。
みんなの思いがバトンで繋がりました。
保育士手作りの金メダル。
最後に一人ひとりクラスの先生にメダルをかけてもらいました。
怪我もなく最後まで楽しかったね。
メダルとご褒美をもらってみんな大満足🥇