生活の様子

くるみさんの環境認識あそび

2022年8月29日

先生と環境認識遊びをした後に自分たちで遊び始めました。

今日のテーマは『野菜の実る場所』

とまとやピーマンは茎に実る

じゃがいもやサツマイモは土の中。

思い出しながらみんなで野菜を台紙に貼っています。

 

出来た~

池の掃除をしました。

2022年8月29日

加治木ゆなの木保育園の園庭の池では、メダカと金魚を飼っています。

メダカは池で繁殖するので小さな赤ちゃんもたくさんいます。

掃除の前には小さなメダカも全部すくって排水と共に流されないように

避難させます🐟🐟

 

たなばたまつり(さくらんぼ)

2022年7月29日

さくらんぼさんもお家の人に書いてもらった短冊を先生と一緒に飾り付けました。

 

 

さくらんぼさんの願い事が叶いますように✨✨✨🙏🙏

たなばたまつり(くるみ)

2022年7月29日

朝の自由遊びの時間に七夕飾りを作りました。

 

七夕の紙芝居を読んでもらい、たなばたのわらべうたで遊びました。

  ♪たなばた たなばたさん

  ♪たたなばた~たなばた~

短冊はお家の方に書いていただきました。

(❁´◡`❁) くるみさんの願い事が叶いますように🙏🙏🙏

 

ページトップへ戻る