生活の様子

梅シロップづくり(どんぐり)

2021年6月5日

さあ、今度はどんぐりさんが梅シロップを作ります。

みんな静かに作り方の説明が聞けました。

氷砂糖を味見しよう!甘くておいし~い💗

「おかわりちょうだい!」ってシロップがなくなっちゃうよ~(笑)

竹串で梅のヘタをくりぬく作業はくるみさんに負けずみんな器用です。

年少さんが間違えてまだヘタが取れていない梅の実を取った後のボウルに入れてしまうと、すかさず年長さんが教えてくれます。

難しい時は先生に取ってもらおう!

梅がきれいになったら氷砂糖と重ねてビンに詰めます。

透明と黄緑色の層がきれいだね~。

さあ!お酢を加えたらみんなでコロコロするよ!

カランコロンという音も涼やかです。

ひとしきり転がしたら汗をかいてきた梅の実をみんなでじっと観察します。

早くシロップが飲みたいね。

そのころにはきっと暑い暑い夏がやってきていることでしょう。

梅シロップ作り(くるみ)

2021年6月5日

6月のクッキングは梅シロップづくりです。

去年は見送ったので2年ぶりです。

年長さんだけは一昨年経験していますが「どんな味だったか忘れちゃった」とのこと。

手をきれいに洗ったら、まずは栄養士の先生に作り方を聴きます。

氷砂糖は「これお砂糖?アメみたい!」と興味津々。

ある女の子は「宝石みたい💗」とさすが、発想が乙女です。

ひとり一つずつ氷砂糖の試食もしました。

きれいに洗った梅をペーパータオルで拭いて竹串でヘタを取ります。

竹串の使い方に苦戦するかと思いきやみんな器用にヘタを取り除いていきます。

梅の準備が整ったら、氷砂糖と交互にビンに詰めていきます。

八百屋さんから仕入れた梅は大粒でとってもきれいでした。

仕上げに発酵防止のお酢を少々加えたら、ビンを転がしてなじませます。

年少さんもゴロゴロ器用に転がします。

今のところシロップはほとんど見えません。

ここからどうやってシロップができるのか、毎日観察してみようね!

おにぎり作り(どんぐり)

2021年5月28日

どんぐりさんでも、おにぎり作りをしました。

どんぐりさんでも、具材は「シーチキン・梅干し・高菜・昆布・鮭」です。

くるみさんではシーチキンが一番人気でしたが、

どんぐりさんでもやはりだんとつ人気!

「シーチキンと昆布をいれようかな?」

「梅干しと鮭にしよっと!」など、様々な声が聞こえてきます。

一つの具材だけでも良いのですが、

みんな好きな具材をたくさん入れたおにぎりを作っています。

出来上がったおにぎりは、給食と一緒に食べました。

おにぎりと普通のご飯は違うのか、いつもの倍以上の食欲で

ご飯もおにぎりも、もりもり食べていました。

また今年度もたくさんクッキングをしていきましょう!

 

おにぎり作り(くるみ)

2021年5月27日

今日は今年度初めてのクッキング!

くるみさんがおにぎり作りに挑戦です。

炊き立てのご飯をラップの上にのせて、

自分たちが好きな具材を入れていきます。

用意された具材は、

シーチキン・梅干し・高菜・昆布・鮭です。

「どれにしようかな~」と迷いながらも、

自分たちで作った、スペシャルおにぎりが完成です!

そして、トコトコ階段を下りっていき向かった先は・・・

事務室!

事務室にいる先生にも、おにぎりを作って届けてくれました。

先生たちも大喜びです。

 

美味しいおにぎりで、お腹いっぱいのくるみさんでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

びわを食べたよ!

2021年5月14日

お天気に恵まれたGWが明けたと思ったらあっという間に梅雨入りしてしまいましたね。

長雨になりそうな予感に、給食担当としては野菜の生育が心配です。

未満児さんは朝のおやつ、以上児さんは昼食のデザートとして、季節の美味しい果物をいただいています。

今日の果物はキウイフルーツから変更して「びわ」です。

びわは出回る時期、入荷のタイミングが限られるためにあらかじめ献立に組み込むことができません。

八百屋さんと相談しながら旬の美味しいタイミングで仕入れられるように工夫しています。

昔は各家の庭にびわの木が植えられていて、鳥と先を争って食べた記憶がありますが最近はそういったことも少なくなったように感じます。

こちらはのいちご(1歳児)さん。先生に皮を剥いてもらっていただきまーす。

びわははじめてだったかな?何とも言えないお顔で固まっています(笑)

最初は戸惑っていましたが、慣れると自分からパクパク食べてくれたので一安心。

こちらは自分でにぎって食べています。

桜島産の今回のびわはとても甘くてジューシーでした。

こちらも豪快にガブリ!あっという間にお口に吸い込まれていきます。

さくらんぼさんはなおみ先生が先週お家に生ったびわを持ってきてくれたので2回目です。

味をわかっているので戸惑うことなくパクパク食べていました。

今年度も旬のおいしいものがたくさん食べられるといいね~!

ページトップへ戻る