龍桜高校のバスに乗ったよ🚌
2021年9月21日
9月13日(水)に運動発表会の練習に
龍桜高校に行きました。
天気予報は雨だったのでバスの手配をしました。
当日、雨は降りませんでしたがバスに乗ることを
楽しみにしていた子どもたち!!
バスに乗せてもらうことにしました。
(後からバスの写真だけを撮りました…。😓)
2021年9月21日
9月13日(水)に運動発表会の練習に
龍桜高校に行きました。
天気予報は雨だったのでバスの手配をしました。
当日、雨は降りませんでしたがバスに乗ることを
楽しみにしていた子どもたち!!
バスに乗せてもらうことにしました。
(後からバスの写真だけを撮りました…。😓)
2021年9月18日
3歳児の室内遊びの様子です。
3歳児はお友達と一緒に遊ぶのも大好きですが、一人で集中して自分のしたい遊びをすることも必要です。
お人形のお世話をしています。
お人形を大切にあつかい丁寧にオムツをつけています。
自分の経験をお人形で再現しています。
並べる! 並べる! とにかく並べる!
夢中で並べています。
積み木や、小さな人形、コマなど色もとてもきれいですね。
キリンが大好きな女の子。
いつもは、紙にキリンを描きハサミで切ってキリンを作っていましたが
この日は長い首を立体的につくり大作が出来ました!
2021年7月8日
姶良市消防指導士3人の方が、園に来てくださり、
職員に向けて、心肺蘇生訓練をしてくださいました。
まず消防士の方が、緊急時の心配蘇生について話をしてくださった後、
具体的な「心肺蘇生」の手順、「AED」の基本的な使い方について
説明をしてくださいました。
そしていよいよダミーを使っての訓練です。
声かけや、手を当てる場所、力加減など、
緊張しましたが、丁寧なご指導のもと
貴重な経験をさせていただくことができました。
いざという時にこの経験を活かすことができればと思っています。
消防士の皆さん、ありがとうございました。
2021年6月25日
歯科健診がありました。
0・1・2歳のお友達の中には、怖くて泣きだしてしまう子も
いましたが、みんな頑張って口を大きく開けていました。
どんぐりさん・くるみさんのお友達は、ほとんどが慣れた様子です。
園医の先生がとても優しいので、
安心して口を開け、虫歯はないか診てもらいました。
これを機に、毎日丁寧に歯磨きをしているか、
見直していけたらいいですね!
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |