ひな祭り茶会
2024年3月1日
今年もひな祭りを前に、お茶会が開かれました。

参加するのは、4・5歳児のお友だちです。
ひな人形や桃の花、お茶の道具が飾られた空間で、お菓子とお抹茶をいただきます。

まずは、お作法のある飲み方を見てもらいます。
子ども達は、お茶が点てられてから飲むまでの一連の流れを、静かに食い入るように真剣な眼差しで見ていました。

そしていよいよ子ども達の番!

まずは、干菓子を食べてから、茶碗に入れられた温かいお茶をゆっくりと飲みます。

そ~っと、味と熱さを確かめるようにしながら口に含んでいきました。
飲み終わると満足そうな笑顔!


今回はじめてお抹茶の味を知った子どもたちも、それぞれに感想を言い合いながらニコニコとした表情をしていました。
日本の文化に触れる瞬間でした。