どんぐり味噌づくり①
2021年2月3日
2021年最初のクッキングは味噌づくり。
ゆなの木保育園では給食で使うお味噌を麹から園で手作りしています。
気温が低くて乾燥したこの時期の気候は麹づくりに最適です。
まずは丸麦を水につけて吸水させ、蒸し器で1時間ほど蒸します。
蒸しあがった麦に麹菌をつけて麦麹を作ります。
麹菌が悪い雑菌に負けないように、みんな手を洗ってきれいなまま待っていました。
「麦ごはんのいい香りがする!」「ちょっとくさい」
普段嗅ぐことのない蒸し麦の香り。感じ方はそれぞれです。
蒸しあがった麦をすこーし味見。もちもちプチプチして美味しいね!
これが麦麹の元になる種麹。見た目は小麦粉のような白い粉ですが何千何億という麹菌の塊です。。
これを人肌に冷ました麦に振りかけてよくすり混ぜます。
真剣に混ぜる子どもたち。塊になった蒸し麦もしゃもじできれいにほぐしてくれました。
麦がバラバラにほぐれて、種麹が麦になじんだら今日はここまで。
このまま2日間ほど人肌に温め続けて麹菌を培養していきます。
給食の先生が毎日お家に持ち帰って大事に温めてくれるそうです。
最後は机の下に散らばった麦のお掃除まで率先してやってくれました。
さすが年長さん!お手伝いありがとう。