どんぐり・くるみさんのお散歩♪
2024年3月23日
3・4・5歳児クラスの、どんぐり・くるみさん。

お散歩の際は、近くの龍桜高校に行くことが多いのですが、最近は
加音ホールや近くの公園に行くことも多くなりました。





広いグランドや広場に着くと、子ども達のテンションは最高潮です。

嬉しそうな声をお腹の底から出して、思い思いに楽しみます。


季節の移ろいも感じながら、みんな一緒に行く散歩は、子ども達にとって大好きな時間です。


また、お散歩行こうね!
2024年3月23日
3・4・5歳児クラスの、どんぐり・くるみさん。
お散歩の際は、近くの龍桜高校に行くことが多いのですが、最近は
加音ホールや近くの公園に行くことも多くなりました。
広いグランドや広場に着くと、子ども達のテンションは最高潮です。
嬉しそうな声をお腹の底から出して、思い思いに楽しみます。
季節の移ろいも感じながら、みんな一緒に行く散歩は、子ども達にとって大好きな時間です。
また、お散歩行こうね!
2024年3月23日
どんぐりさんの最近の様子です。
ドミノで遊んだり、
粘土でハンバーガーを作ったり、
みんなの息を合わせて、わらべうた「せっくんぼ」
(おしくらまんじゅう)をしたりしています!
こちらは手作りのお弁当です。美味しそう!
積み木やブロックを積み上げて、大型のものも作っています。
どんぐりさんも、お部屋にあるおもちゃを工夫しながら、日々遊びを発展させています。
2024年3月23日
くるみさんの最近の様子を、まとめてご紹介します。
カードで遊んだり、
粘土で制作したり、
お外で遊んだり、
ホールでボールを使ったり、
仲良くパズルをしたりと、
充実した時間を過ごしています。
2024年3月21日
お外で遊ぶのいちごさん♪
行動範囲も増えて、力強くわんぱくに動き回ります。
みんなで何やら会話をしていたり、一人で夢中に取り組んでいたりと、
園庭のそれぞれの場所で、思い思いに身体を動かしていました。
今日も元気なのいちごさん、明日もたくさん遊ぼうね!
2024年3月21日
以上児クラスへの進級を控えたさくらんぼさん。
おままごと遊びにも、より細かな再現が加わっているようです。
色や細部の表現にもこだわったものが出来上がっています。
ん~!食べるのがもったないくらい可愛らしい!
他にもお医者さんごっこで注射をしたり、お弁当を作ったり、
ビルのような街を作ったり、マグネットで形をつくったりと、
次から次へとアイディアが出てきます。
このお部屋で過ごすのもあと少し。みんなでたくさん遊ぼうね!
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |