2014年2月4日
1月28日(火)
地元ケーブルテレビが、朝から取材に来られました。

初めての取材カメラに興味津々の0歳児!!ねえねえ、見せてよ~

カメラを向けられても、好きな遊びに夢中です。

容器へ入れたり出したりと、指先を使い遊んでいます。

皆で、♪たこたこあがれ ♪イチジクニンジンのわらべうたを
を歌いました。カメラの前で素敵な笑顔。でも、ちょっぴり
ドキドキ。

園庭では、凧が揚がるようコントロールしながら走りました。
♪たこたこあがれ~てんまであがれ~
私、映っている~?

ボール遊びに熱中し、TVカメラのことは、気にも
留めなくなりました。

園長先生は、保育園についてインタビューを受けました。
2014年1月30日



1月15日(水)
天気がとてもよく、風も強く吹いている日でした。
凧を揚げた瞬間から風を受けて、凧は、いっきに空高く飛んでいきました。
風が強すぎて、体ごと空に飛んでいきそうでした。
♪たこたこあがれ、てんまであがれ・・・・・♪
2013年12月20日
平成25年12月8日
避難訓練を行いました。
地震が発生し、津波警報が出され、
給食室で小規模火災が発生したという想定でした。

子ども達は地震が収まるまで家具の下に隠れました。

揺れが収まってから2階図書コーナーに避難しました。
火災は、給食職員が消しました。

園長先生から避難訓練についてのお話しがありました。
みんなスムーズに避難できました!(#^.^#)
2013年12月19日
平成25年12月5日
12月3日に開園した新しい保育園舎で、お客様をお迎えし、
「入園を祝う会」を開催しました!
ここは、2階ホールです。

園長先生から「入園おめでとう」のお話がありました。朝ごはんをしっかり食べましょうのお約束に
園児たちは「はぁい!」と元気な返事でした。これから、たくさんのお友だちと一緒に過ごします。

そのあと先生たちは、わらべうた「♪チューリップ シャーリップ」で遊び、遊びの楽しさを伝えました。

コーラスの心地よさも感じてもらえるよう「♪ゆなの木のしたで」を3パートに分かれ、コーラスしました!
日々の中にわらべうたが聞こえ、わらべうたで遊ぶ子どもたちを想像し、ワクワクしています。
これから、保護者の皆様と一緒に、子どもたちの成長を楽しみ、喜び合いたいと思います。
2013年11月27日


平成25年10月22日
園舎の2階から出入りする「屋上庭園」に
砂場と花壇をつくっています!
どんなお花が咲くのかな??


平成25年11月26日
園舎が完成して10月につくっていた屋上庭園が写真のようになりました!
まだお花は咲いていませんが、子どもたちが三輪車に乗ったり砂場で遊ぶ日が待ち遠しいです!♪