親子遠足(水族館・かんまちあ)
2024年7月1日
6月7日(金)は親子遠足でした。
お父さんお母さんたちと一緒にバスで水族館とかんまちあに行きました。
















水族館でいろんなお魚を見たり、『イルカの時間』でイルカのことを知ったりして楽しかったです。
水族館の後は、近くのかんまちあに移動して、お弁当を食べました。
お母さんが作ってくれたお弁当はとてもおいしかったです。
お腹いっぱいになった後は、親子でわらべうたやゲームをした遊びました。
帰りのバスはみんなぐっすり夢の中・・・。
おにぎり作り(くるみ)
2024年6月15日
3~5歳児クラスでは定期的にクッキング活動を行っています。
今日はおにぎりを作ろう!

きれいに手を洗ったら、栄養士の先生の説明をよーく聞きます。

おにぎりの具は5種類!
焼き鮭、高菜漬け、昆布佃煮、ツナマヨ、そして酸っぱい梅干しも!

お皿に敷いたラップにごはんをよそって具材を載せます。

これだけでももうおいしそうだなぁ~♪
ラップで包んでぎゅっと握るよ!

できた~!
きれいなまぁるいおにぎりができたね。

作りたてであったかいうちが美味しいよね。
お好みで海苔を巻いていただきま~す!
おにぎり作り(どんぐり)
2024年6月15日
どんぐりさんもおにぎり作りに挑戦!

まずは作り方を真剣な顔で聞きます。

具材はどれにしようかな~?
梅干し、酸っぱいけど挑戦してみよう!

ラップを使ってぎゅぎゅっと握ります。
三角がいいかな?丸がいいかな?

見てみて!きれいにできたよ~!

大きな口でいただきま~す。

ひとり2つのおにぎりをみんなペロッと完食しました。

自分で作るとおいしいよね♪
とってもいい笑顔です。

今年もいろんな食育に取り組む予定です。
6月の行事予定
2024年5月29日
6月 7日(金) 親子遠足(3・4・5歳児)
18日(火) たんぽぽの会 10:30~ (要予約)
20日(木) 内科健診
25日(火) 歯科検診
27日(木) 避難訓練