味噌作り②

2017年3月30日

さて、先日挑戦した味噌作りですが、今日はその続きです。P1140121もろ蓋で寝かせていた麦麹が、ゴロゴロとした塊になっていました。全体的に白くなり、味噌っぽい香りもします。P1140122

その塊をほぐしながら、ザルの中にいれていきます。P1140123

同時にもう一方では、機械を使って 蒸した大豆を潰し、ミンチ状にしていきます。P1140127

ミンチ状になった大豆の中に、今度は塩を入れてよく混ぜます。P1140136

塩がよく混ざったところで、今度はそれを麦麹の入っているザルの中に投入し、二つをよくもみあわせながら捏ねていくのです。P1140134

なかなか力のいる作業!P1140139でも子ども達は、美味しいお味噌ができますようにと、途中で投げ出すことなく、一生懸命捏ねてくれました。P1140131

よく捏ねられたら、「味噌玉」を作ります。

少しでも空気が入らないように、一度ボール状(味噌玉)にするのだそうです。P1140142さらに、味噌玉を”かめ”の中に入れる際も、空気が入らないように、押さえつけながら入れていきます。P1140146

これを3カ月間程度 熟成発酵させたら、やっと完成です!

塩からさがなくなり、まろやかになっているそうです。

その日が今から待ち遠しいですね!

味噌作りという大仕事、みんなよく頑張りました♪

ページトップへ戻る