合同親子サークル開催!
2019年7月30日
7月24日に合同の親子サークルを開催しました。
親子でわらべうたを楽しみましたよ♪
沢山のご参加ありがとうございました。
親子サークルは随時受け付けております。



2019年7月30日
7月24日に合同の親子サークルを開催しました。
親子でわらべうたを楽しみましたよ♪
沢山のご参加ありがとうございました。
親子サークルは随時受け付けております。



2019年7月26日
| 3日(土) | 奉仕作業 |
| 10日(土) | 奉仕作業予備日 |
| 13日(火) | |
| | | 1号・満3/預かりなし |
| 15日(木) | |
| 20日(火) | 夏季保育(1号・満3/13:00降園) |
| 同窓会(6年生) |
2019年7月19日
祭に向けて、うちわに絵を描いたり、おみこしに乗せる夏のものや、
人形を作ったり、色々準備を楽しく行ってきた子ども達!
おみこしパレードでは天気が心配でしたが、子ども達の願いが天に
届き、外で開催することが出来ました。
大きなおみこしを担ぎ、「わっしょい!わっしょい!」と元気よく
進んで行きました。暑くて重たかったですが、その分、大きな達成感
を味わうことが出来たことと思います。


皆で力を合わせて頑張ったね!!
今年度初めて、夕飯で食べるカレーの野菜(じゃがいも・なす・ピー
マン)を子ども達が自分で切りました。


少しドキドキしていた子も、切り終わると満足そうな笑顔を見せていました。
「ナスが入ってる!」「じゃがいもおいしい!」と、切った野菜を思い出し
ながら、嬉しそうにカレーを食べた子ども達でした。


盆踊りや先生達の出し物、金魚すくいやヨーヨー釣り、大型スクリーン
で紙芝居を観た映画会など、面白いことが盛りだくさんだった「こばと
・ゆなの木まつり」


おてんとさん、おつきさん、楽しい思い出がたくさん出来て、素敵な
1日になったね!
2019年7月11日
絵本や詩・そして素話
子ども達はあっという間にお話の世界へ
ワクワクしたりドキドキしたり大笑いしたり・・・![]()
いろいろな表情を見せてくれる子ども達でした![]()

2019年7月9日
育てた野菜を毎日のように収穫している年中さん!


「すいかはまだ?」と畑を覗き込みながら

早く収穫したがっていた子ども達にいよいよ収穫の日が!
「やったー!すいかだ!」と大喜び!

「重い・・・」と腕に抱え、落とさないように大事に運んでいました。

中を割ってみると。真っ赤でとてもみずみずしくて、食べてみると
「あまーい♪」
大雨にも負けず、大きく育ったすいか!
また収穫出来たらいいな~!


2019年7月8日
7・8生まれの誕生会。

自己紹介では、ドキドキしながらも堂々と舞台に立つことが出来ました。





わらべうたの歌声も素敵でしたね。

催し物は、ぽっかぽかのお母さん方による大型絵本と劇!


空っぽのお皿を電子レンジに入れると大変身!

「お寿司だー!」「お腹すいちゃった」と、
楽しいお話や劇に夢中になっている子ども達でした。
2019年7月5日
たなばたの飾りつけをしました。先生達は、わらべうたを歌いながら子ども達と一緒に飾り付けをしました。「♪たなば~た たなばたさん・・・」 「♪た~んじ た~んじ た~なばた・・・・・・」子ども達も、ゆったりした気持ちです。




短冊に書いたお願いが、空の星に届きますように・・・・。
