生活の様子

お茶会

2021年3月26日

今日は年中・年長さんがお茶会の招待にあずかりました。

いつもと違う雰囲気に戸惑いつつも、自然に背筋がピーンと伸びます。

お茶が点つと、相談役が飲み方の作法のお手本を見せてくださいました。

さあ、上手にできるかな?お雛様も見守っています。

年長さんは前に出てお茶をいただきます。

まずはお菓子をパクリ!桜やつくしなど春らしい形の干菓子です。

お菓子をいただく間に、あかり先生がお抹茶を点ててくれます。

みんなが飲みやすいようにお湯は少し冷まして、お抹茶も少なめです。

おっと!歯が無くてかたい干菓子が食べづらいね(笑)

身体も大きく成長した年長さんは歯が抜け変わる時期の子もちらほら。

「ちょうだいいたします」と言ってゆっくりと味わいます。

飲み切った合図の「ズズッ」というすすりもとっても上手にできました。

ごちそうさまでした、とお茶椀を返すまで気が抜けません。

後ろで見ていた年中さんには、その場で相談役がお茶をふるまってくださいます。

年中さんも「にがい(小声)」「あったかくておいしい」と初めてのお茶会を楽しんでいました。

年長さんになって前でかっこよくお茶をいただくのが今から楽しみだね!

お部屋に帰ってからは毎年恒例になりつつあるお茶会ごっこ。

年少さんたちに「こうするんだよ」と教えてあげます。

あら!きれいなお着物をきてどちらへ?

「ちょっとお茶会まで」

衣装もばっちりでお茶会ごっこはますますの盛り上がりを見せていました。

ページトップへ戻る