園のフォト集

稲刈り(年長さん)

2022年10月15日

5月に植えた稲が大きく育ち、収穫の時期となりました。

台風にも負けず、たくさんのお米が実っていました。

稲刈りの説明を真剣に聞き、先生と一緒に鎌を持って稲刈りへ。

IMG_6619

最初は恐る恐る参加していた子どもたちでしたが、慣れてくると上手に稲を刈っていました。

IMG_6643

IMG_6599

IMG_6644

IMG_6608

しばらく乾燥させた後、昔ながらの方法で脱穀をしました。

IMG_0004

IMG_0006

IMG_0010

お米一粒一粒を大切にし、友達と協力して取り組んでいました。

IMG_0001

IMG_0041

「早くみんなで食べたいね」とおにぎりパーティーも楽しみにしているようです。       

10月誕生会(3・4・5歳児 どんぐりさん)

2022年10月14日

♪どこいくの~という歌に合わせて、嬉しそうに舞台に上がった10月生まれのお友達!

IMG_7097

少しドキドキしたけれど、自己紹介をしたり友達と季節の歌を歌ったりして笑顔で過ごせました。

IMG_7082

お祝いの後の催し物の時間では、先生方の人形劇や大型絵本、お手玉をゆっくり楽しみました!

IMG_7108

IMG_7103

IMG_7101

IMG_7084

10生まれのお友達、お誕生日おめでとう☆

これからも元気に大きく成長することを楽しみにしています♪

 

どんぐり拾い(3・4・5歳児 どんぐりさん)

2022年10月13日

お天気にも恵まれバスに乗ってお出かけです。

DSCN0615

ワクワクがとまらない子どもたち。

吉野公園に着くと、「どんぐりいっぱいひろう!!」と張り切っていました。

DSCN0540

「どんぐりみつけた!」

IMG_6894

「どんぐりの帽子があったよ」

IMG_7204

「面白いのみつけた!!」

IMG_7046

「きれいな葉っぱがあった」

 IMG_7227

IMG_7225

などとたくさんの宝物を見つけました。

愛情おにぎりも美味しそうに食べていました。

 IMG_6927

IMG_7054

気候も良く、秋の自然を身体で一杯感じた一日でした。

 どんぐりは、制作で使い、制作物を持ち帰ります。

お楽しみに♪      

クッキング「柿ジャム」(年長さん)       

2022年10月12日

園庭の柿が豊作となり、柿ジャムを作りました。

自分達で柿を収穫し

IMG_6334

IMG_6421

IMG_7488

給食室で下処理をした後、各クラスで作り始めました。

柿のペーストにレモン汁を加え、火にかけながらゆっくり煮詰めていきました。

IMG_6984

DSCN4445

DSCN4451

DSCN4452

IMG_6996

IMG_7000

完成し、冷やしてから食パンに付けて食べました。

 IMG_6973

IMG_6977   

一口食べると「甘いね!」「たっぷりつけて食べたい!」と大喜びで食べていました。

 IMG_7020

IMG_7027

秋の味覚を味わういい機会となりました。

10月お話の会(3・4・5歳児 どんぐりさん)

2022年10月7日

10月のお話の会。

まずは、ヴァイオリンとチェロの演奏。

迫力のある演奏に体を揺らしながら聞いている子ども達。

IMG_6950

演奏が終わると、お話の始まりです。

ユニークな言葉が出てくるお話に興味津々。

ワクワクしながら聞いていました。

IMG_6947

 IMG_6954

最後にもう一度演奏を聞いて、大満足の子ども達でした。

運動発表会(年中・年長)

2022年10月1日

待ちに待った運動発表会。

制限がある中での開催でしたが、子ども達は普段の体操の様子や友達と協力して頑張る姿を見ていただくことができました!

IMG_6696

年中さんは普段課業で行っている体育を発表しました。

テーマは“体幹を育てよう”

四つ這いになってロールマットを跨いだり、平均台を歩いたり・・・

IMG_6679

IMG_6686

自分の体の部位を知り、体を動かすことが好きになって欲しいと思います。

ひっくり返し競争では、クラスで力を合わせてリバーシをひっくり返しました。

IMG_6713

親子競技では、親子で「動物にへんしん!」

ペンギンになって足乗せ遊びをしたり、コアラになって抱っこしてもらったり!子ども達は大喜びでした。

IMG_6728

IMG_6722

IMG_6727

IMG_6718

 

年長さんは普段の体操やバランス体操を発表しました。

IMG_6803

技を決めたり

IMG_6808

クラス全員で“ドミノ”や“ウエーブ”を成功させたり!

IMG_6811

友達と力を合わせて頑張りましたね。

親子競技では年中から取り組んでいるスポーツチャンバラをしました。

型を決めた後は、じゃんけんゲームを親子で楽しみました。

IMG_6820

クラス対抗リレーは接戦で大盛り上がりでした。

IMG_6836

最後は、雨天のため夏祭りで披露できなかったおみこし・盆踊り! 

IMG_6867

IMG_6868

「ワッショイ!」の力強い掛け声が体育館に響いていました!

IMG_6840

IMG_6845

一人ひとりが自分らしく頑張った運動発表会♪

これからもいっぱい体を動かして遊ぼうね!

9月誕生会(3・4・5歳児 どんぐりさん)

2022年9月21日

♪めでたいな きょうはたんじょうび~

9月生まれの誕生会!大好きな友達に見守られる中、自己紹介をしたり、わらべうたを歌ったりしました。

IMG_6494

IMG_6515

今月の催し物は「マリンバ」

マリンバの優しい音色に耳を傾けて聴いていました。

IMG_6496

わらべうたの曲当てクイズでは、知っているフレーズで「わかった!」と笑顔になり、楽しんでいました。

IMG_6518

9月生まれのお友達おめでとう!

IMG_6466    

IMG_6492 (2)

<わらべうたで あそびましょう> (0・1・2歳児 ほおずきさん)

2022年9月16日

 9月3日(土)保護者参加行事<わらべうたで あそびましょ>は、コロナ感染症拡大の為、今年度は、Zoom配信で行い、多くの保護者の方がご家庭で視聴なさいました。内容は、【子ども達の毎日の生活の様子】と【遊びの様子】そして【わらべうたの遊び方】をお伝えしました。その中から内容をピックアップして、お伝え致します。まず、当日の会場の様子です。

    会場    

 園長先生は、こども園の給食の考え方(少しでも食べられる物が広がるように)をお伝えしました。

    園長先生の話

 わらべうたは、遊び方の様子を見て頂きました。≪♪おちょず ♪おんまさんの ♪しったら ♪こりゃどこの ♪かくかく ♪なこかいとぼかい≫の6曲を紹介しました。

    わらべうた 2

 【子ども達の毎日の生活の様子】は、≪食事時間の流れ・排泄・片付け・食事段階・着席・姿勢・おしぼりエプロン・コップ飲み・スプーンまでの段階とスプーンの段階・食事マナー・午睡前の脱衣≫を、項目毎にお伝えしました。

 ◎食事の流れ:食事準備 いつも同じ場所で三角巾・エプロンを付けます。

    食事準備

 見るだけの片付けを経て、

    片付け見る

 自分で片付けをし、

    自分で片付け

 排泄に行きます。(抱っこでトイレへ向かう→自らトイレへ向かう。)

    だっこ

    自分で 1

 食事前の排泄が終わると、テーブルで抱っこされて食べる→椅子に座り1対1 →1対2 →1対3 →1対4 →1対5と人数を増やしていきます。まず、抱っこされて口→手を拭き、全介助で食べます。

    手拭き

 次に、椅子に座り、1対1で食べます。(全介助を経て、自分でスプーンを持ち、自分で食べる。) 

    いただきます

 1対2の食事(一人づつ時間差で着席します。:子ども一人ひとりをより深く把握できる。)

    1対2の①

    1対2の②

 1対3の食事(一人づつ時間差で着席します。:同上)

    1対3の①

    1対3の②

    1対3の③

 1対4・1対5の食事も時間差で着席します。

    1対4の食事

    1対5の食事

 ◎食べる時の姿勢・マナー(コップやお碗の持ち方)

    陶器のコップ

    カラーコップ

    お碗 1

 パンは、一口ずつちぎって食べる。

    パンちぎり

 利き手でスプーンを持ち、お皿に手を添える。

    左手添える

 ◎大まかなスプーン・食器の種類

    食器の種類

    スプーン

 ◎自食スプーンまでの段階:手つまみ食べ(一口量を知る、次に自分でかじり取る)

    手つまみ 2

    自分でかじり取る

 自食:上持ちの時期を経て下持ちに移行します。

    上持ち

    上持ち 3

 自食スプーン握りの段階表

    スプーンの段階

 ◎午睡(上衣を一枚脱ぎ、肌着で眠る)

    脱ぐ 1

    脱ぐ 2

 自分でたたみ、自分のコットの下に片付けます。(午睡後、自分で着ます。)

    たたむ 1

◎おやすみなさい。

    午睡 1

    午睡 2

 ◎遊びの様子(保育室・園庭・水遊び・泥んこ遊び 他)今後も、色々な媒体を使い、遊びの様子をお伝えしていきます。次回の保護者会は、2月の予定です。保護者の皆様、ご参加よろしくお願い致します。  

園外保育(石橋公園)(年中・年長さん)

2022年9月15日

2学期最初の園外保育。

石橋公園へ水遊びに出かけました。

準備運動を終え、水の中へ!

最初はゆっくり一歩ずつ進んでいましたが

慣れてくると友達と水を掛け合ったり

IMG_6134

浅瀬に寝転んで水の流れを味わったりしていました。

IMG_6132

IMG_6379

IMG_6389

おうちの人に作ってもらったおにぎりも食べ、充実した1日になりました。

 IMG_6146

IMG_6150  

IMG_6403

IMG_6413

クッキング「お月見団子」(年長さん)

2022年9月15日

年長さん初めてのクッキングでお月見団子作りをしました。

団子の生地を丁寧に丸めお湯の中へ。

DSCN4408

IMG_6427

IMG_6431

最初は沈んでいた団子が、熱が入ると水面に浮き、子ども達は不思議そうに観察していました。

IMG_6437

DSCN4413

団子にタレを付け、一口食べると

「甘くておいしい!」

DSCN4414

「もっと食べたい!」

DSCN4418

IMG_6445

と友達と一緒に味わっていました。

行事の由来とともに行事食についても知ることができ、すてきな時間を過ごせました。      

ページトップへ戻る